アニメライターが選ぶ、近づく2022年夏に見るべきアニメをチェックしよう。
今年もアニメカレンダーに素敵な季節がやってきました!
『スパイ×ファミリー』や『かぐや姫』などの大型シリーズが終わりを迎えるこの時期に、来るべき2022年夏、注目のシリーズをご紹介します。
2022年の夏は、待望の続編や新たな日常系アドベンチャーが登場するシーズンとなりそうです。しかし、どのような作品であっても、私たちはあなたにぴったりのお薦めを用意しています。
私たちのアニメライターが、今後のシリーズを読み解き、お気に入りをピックアップしました。
『メイドインアビス』第2期
推薦者:Cathlyn Melo
『メイドインアビス』第2期の魅力は、その未解決の謎であり、ただでさえ見るものを引き付けてやまない物語の面白さに大きく貢献することでしょう。
もちろん、美しいビジュアル、音楽の賢い取り入れ方、よく書かれたキャラクター、そしてこのシリーズを史上最高のアニメのひとつにした劇的なトーンの変化も言うまでもありません。
レグ、リコ、ナナチのアビスでの新たな冒険がとても楽しみです。私自身の仮説ですが、謎のいくつかはアニメで明かされるのではないでしょうか。
第2期は、ワクワクするような面白さが満載の続編になりそうですね。
『ようこそ実力至上主義の教室へ』第2期
推薦者:Aira Calina
綾小路 清隆(あやのこうじ きよたか)は、全国でも常に上位にランクインする名門校、東京都高度育成高等学校に通っています。
しかし、この学校には、名門というブランドの下に、非常に疑問の多い仕組みがあります。
この学校では、生徒の成績によってA〜D組に分かれており、クラスが下位になるほど生徒の生活環境はかなり悪くなるのです。もちろん、クラスが下位だからといって、その位置にずっと留まり続けなければならないわけではありません。
1期では、D組に振り分けられた綾小路たち「最悪な生徒」が、クラスや小グループで、集団と個人のランキングを上げるために、より策略的な活動をする様子が描かれました。
1期の最終回では、いつもは人に見せない(つまり本物の)狡猾な顔をした綾小路の冷たいショットがファンを魅了したように、待望の第2期の到来は、長い間待たされてはいましたが、当然のように歓迎されます。
要約すると、『ようこそ実力至上主義の教室へ』第2期が、5年の歳月を経てついに登場、私のようなファンは、きっと興奮を抑えきれないことでしょう。
『ワンピース フィルムレッド』
推薦者: Nobelle Borines
ワンピースの映画15作目となる『ワンピース フィルムレッド』は、麦わらの一味の新たな活躍を予感させる作品です。
一味が “世界一の歌姫 “ウタのコンサートを楽しんでいると、彼らと彼女には意外な接点がある事がルフィから明かされます。なんと、実は彼女は赤髪のシャンクスの娘だったのです!
アクション、音楽、そしてユーモアに溢れた『ワンピース』の次回作が、最高のタイミングで公開されます。なぜって、『ワンピース』は今年で25周年を迎えるからです!
『ワンピース フィルムレッド』の日本での公開は2022年8月6日を予定しており、海外での公開時期も近々発表される可能性があります。
『シャドーハウス』第2期
推薦者: Madalena Daleziou
『約束のネバーランド』 第2期が期待外れだったことを考えると、私は絶望的な楽観主義者かもしれませんが、それでも『シャドーハウス』第2期が本当に楽しみです。
ゴシック調の美学と不気味な屋敷の設定は、私の好みだったのですが、影の正体についてどんなシナリオが用意されているのか何日も考えていました。あの大きな事が明かされる前のことです。
『シャドーハウス』は、本質的に真実、自由、アイデンティティの探求という、私にとって魅力的なテーマを扱ったアニメで、エミリコ、ケイト、そして他のキャスト達が新しい冒険を始めるのを見るのが非常に楽しみです。
『賭ケグルイ双』
推薦者: Margarita Rances
そもそも、校則の中にギャンブルがあるというのは面白いことです。『賭ケグルイ双』は、普通の家庭から、ギャンブルがシステムの一部になっている極上の学園に入った少女が、それらと格闘する姿を描いています。
考えてみれば、人生そのものが、選択であれ強制であれ、誰もがやっているギャンブルなのです。偶然があなたに勝つのか、それともあなたが偶然に勝つのか、その勝負の行方は?
『リコリス・リコイル』
推薦者: Will Taylor
私にとって、夏は日常系コメディーを楽しむのに最適な季節ですが、この新シリーズは期待できます。
『リコリス・リコイル』は、お仕事アニメの最高峰『WORKING!!』の作画監督を務めた足立 慎吾氏が監督を務める、レストランをテーマにした新コメディシリーズです。
この物語は、あらゆる注文に応える和カフェ「リコリコ」でウェイトレスをしている2人の女の子を中心に展開します。お茶を飲もうが、ゾンビが出没しようが、「リコリコ」がなんでも解決しちゃいます!
オリジナルアニメは視聴者に売り込むのが、常に難しく、それ故に最近は本当に少なくなりました。しかし、このシリーズにはカルト的な人気を博す要素が揃っているように思えるので、この夏、ブレイクすることを期待しています。
いかがでしたか、このリストを見て、この夏から始まる新しいシリーズの気分を味わっていただけたら幸いです。Epicstreamでは、この他にもいろいろと取り上げていきますので、ご期待ください。