『チェンソーマン』『モブサイコ100Ⅲ』『SPY×FAMILY』など、待望のアニメ作品が登場した秋アニメシーズンが無事終了し、あとは新シーズンの開始を待つばかりとなりました。
2023年の冬アニメ(1月スタート)は、待望の続編が目白押しで、スリリングな展開が期待できそうです。
2023年1月に放送開始予定のアニメは50本以上あり、どれを見るか迷うほどです。そこで、見逃せない期待のアニメを10本ご紹介します。
- 1. 10 『トモちゃんは女の子!』
- 2. 9 『とんでもスキルで異世界放浪メシ』
- 3. 8 『東京リベンジャーズ 聖夜決戦編』(第2期)
- 4. 7 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』4期2クール目
- 5. 6 『イジらないで、長瀞(ながとろ)さん 2nd Attack』(第2期)
- 6. 5 『防振り』:『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』(第2期)
- 7. 4 『魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 II』(第2期)
- 8. 3 『NieR:Automata Ver1.1a』
- 9. 2 『文豪ストレイドッグス』(第4期)
- 10. 1 『ヴィンランド・サガ』(第2期)
10 『トモちゃんは女の子!』
『トモちゃんは女の子!』は、おてんば女子高生の相沢 智(あいざわ とも)が、幼なじみのジュンに告白するラブコメディーです。 しかし、ジュンはトモの男っぽい外見からずっと男の子だと思っていたので、この告白がどのように展開するのかが注目されるところです。
このアニメは、柳田 史太(やなぎだ ふみた)氏の同名マンガを原作とし、『RELEASE THE SPYCE』や 『ゆるゆり』などの人気日常系アニメの制作で知られるスタジオがアニメーション制作を担当したものです。
トモとジュンの関係は、この誤解を乗り越え、さらに大きな花を咲かせることができるのでしょうか? 乞うご期待。
放送・配信日:1月5日
制作スタジオ:Lay-duce(レイ・デュース)
話数 :13話
9 『とんでもスキルで異世界放浪メシ』
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』は、異世界ファンタジーに新たに加わる作品で、有名アニメスタジオMAPPAの才能溢れるチームによって生み出される作品です。MAPPAはこのアニメで初めて異世界というジャンルに挑戦し、これまでの作品と同じレベルのものを提供できるかどうか、ファンは期待しています。
ごく普通のサラリーマン、向田 剛志(むこうだ つよし)は、ある日、不思議な世界に迷い込むと、そこで 「ネットスーパー」という特殊能力を授かっている事を知ります。最初は何の役にも立たないと思っていた向田でしたが、自分の世界のおいしい料理を新世界に持ち込むことができることに気づき、究極の料理人への道を歩み出します。
向田は、見知らぬ土地でとんでもスキルをふるって料理を作り、さまざまな困難に直面しながら、魅力的なキャラクター達と出会います。果たして向田は、このファンタジーの世界で料理人として成功することができるのでしょうか? 答えは1月10日にて。
放送・配信日:1月10日
制作スタジオ:MAPPA
話数 :未確定(情報待ち)
8 『東京リベンジャーズ 聖夜決戦編』(第2期)
『東京リベンジャーズ 』は、第1期初回放送時に大きな話題を呼んだ期待のアニメ作品でした。しかし、第1期が終了した後、原作マンガが物議を醸す結末となり、アニメの周囲の熱狂も冷め始めました。
さらに、ドラケン役の声優が家庭の事情で交代することになり、弱り目に祟り目になってしまいました。
それでも、ファンは第2期の公開を待ち望み、物語の展開を見守っています。
『東京リベンジャーズ』で、26歳の武道(タケミチ)は、人生で誤った決断を繰り返し、今は本屋で働いています。ある日、彼は学生時代の恋人、日向(ヒナタ)が悪名高い東京卍會(とうきょうまんじかい)に殺されたことを知ります。
日向を救うために駅に駆けつけた彼は、対向してきた電車の前に突き飛ばされます。
その時、奇跡的に、武道は自分が10代だった頃にタイムスリップしていることに気づきます。日向の兄である警察官の助けを借りて、武道は日向の殺害を防ぎ、日向に幸せな人生を送ってもらうために、現在と過去を行き来することになります。
しかし、過去での彼の行動は、現在に予期せぬ結果をもたらすのでしょうか? また、果たして彼は歴史を変え、愛する人を救うことができるのでしょうか?
放送・配信日:1月8日
制作スタジオ:ライデンフィルム
話数 :未確定(情報待ち)
7 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』4期2クール目
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』、通称『ダンまち』は、第1期から熱狂的な支持を得ているアクション満載の異世界風作品で、このたび4期の2クール目が公開されることになりました。
異世界モノは通常、これほど多くのシーズンを重ねることはないため、このアニメがいかに愛されているかがわかります。
ファンタジー世界「オラリオ」を舞台に、冒険者の青年ベル・クラネルが、凶暴なモンスターが生息する危険な地下迷宮「ダンジョン」の探索に挑む物語です。
ベルがダンジョンに挑むのには、もう一つ秘密の目的がありました。それはダンジョンで出会った少女たちのハートを射止めることです。
同名ライトノベルを原作に、松岡 禎丞氏(『ソードアート・オンライン』キリト役)、早見 沙織氏(『SPY×FAMILY』ヨル役)、内田 真礼氏(『中二病でも恋がしたい!』六花役)など、有名声優が多数出演しています!
放送・配信日:1月5日
制作スタジオ:J.C.STAFF
話数 :未確定(情報待ち)
6 『イジらないで、長瀞(ながとろ)さん 2nd Attack』(第2期)
『イジらないで、長瀞さん』は、英語版声優のキャスティングをめぐって物議を醸しながらも、第1期でヒットした作品です。新シーズンに向けて、長瀞と直人(なおと)、通称 「先輩」がどのような展開を見せるのか、ファンの期待が高まっています。
『イジらないで、長瀞さん』では、図書館で勉強する毎日を送る内気な青年、直人が登場します。ある日、直人は、長瀞を中心とした、いたずら好きな女の子たちに出会い、からかわれます。
最初は遊び半分だった長瀞でしたが、直人と一緒にいるうちに、直人に好意を抱くようになります。この新たな感情が、長瀞に思いがけない行動を起こさせ、二人の関係の中で、彼女は自分の居場所を見つけ出そうとします。
放送・配信日:1月8日
制作スタジオ:オー・エル・エム
話数 :未確定(情報待ち)
5 『防振り』:『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』(第2期)
『防振り』は、第1期で異世界というジャンルに新しい風を吹き込み、ヒット作となりました。新シーズンの公開が延期されたものの、ファンはようやくその復帰を待ち望むことができるようになりました。
同名のライトノベルを原作とする『防振り』は、『SPY×FAMILY』ヨル役の早見 沙織氏をはじめ、実力派声優陣が集結しています。
『防振り』は、VRMMOのゲームに抵抗がある女子高生・楓(かえで)が、友人の勧めでプレイしてみることにした物語です。ゲームに入ると、傷つくことを恐れる楓は、防御力のステータスをできるだけ上げようと決意します。
しかし、防御力を最大にした結果、彼女は無敵になり、ゲーム内で無類の力を発揮するようになります。
圧倒的な防御力を誇る楓は、新記録を樹立し、他のプレイヤーから注目されるようになります。その圧倒的な守備力は、仮想世界において吉と出るのでしょうか、それとも凶と出るのでしょうか? 1月11日を待つべし。
放送・配信日:1月11日
制作スタジオ:SILVER LINK.
話数 :12話
4 『魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 II』(第2期)
『魔王学院の不適合者』は、主人公が心臓の鼓動だけで相手を倒すという、かなりインパクトの強い第1話から始まりました。この1月の新期放送では、アノスの強すぎる能力がさらに発揮されることがファンの間で期待されています。
このアニメのアノス・ヴォルディゴード役の声優は、『東京リベンジャーズ』のドラケンと同じ声優なので、第2期には参加しません。
『魔王学院の不適合者』の舞台は、魔界。生まれてすぐに言葉を話し始めた転生魔王 「アノス 」の物語が描かれています。アノスは生後1ヶ月で男子高校生ほどの体格になり、学校に行けば先生や先輩よりも強かったのです。
彼の唯一の目的は、自分と共に死に、同じく転生したはずの勇者を見つけることです。
放送・配信日:1月8日
制作スタジオ:SILVER LINK.
話数 :未確定(情報待ち)
3 『NieR:Automata Ver1.1a』
『チェンソーマン』同様、ファンの間で話題と期待を集めているのが、アニメ化される『NieR:Automata Ver1.1a』です。同名の人気ゲームを原作に、石川 由依氏(『進撃の巨人』ミカサ役)、花江 夏樹氏(『鬼滅の刃』炭治郎役)など豪華な声優陣が集結したアニメです。
『NieR:Automata Ver1.1a』は、アンドロイドの2B、9S、A2が、強力な機械の魔手から荒廃した世界を取り戻すために戦う冒険の旅を描いています。人類が異世界から来た機械の侵略者によって地球を追われた後、アンドロイドの兵士たちが敵を倒し、地球を取り戻すために派遣されます。
その結果、機械とアンドロイドの戦争が始まりますが、途中、長い間隠されていた世界の秘密が明らかになるかもしれません。このアニメは、アンドロイドが人類を救い、真実を明らかにするために、この危険で不確かな状況を切り抜けようとする姿を描いています。
放送・配信日:1月8日
制作スタジオ:A-1 Pictures.
話数 :未確定(情報待ち)
2 『文豪ストレイドッグス』(第4期)
『文豪ストレイドッグス』が約2年ぶりに復活すると聞いて、ファンは大喜びです。『DEATH NOTE』の月(ライト)役で知られる声優の宮野 真守氏が、新シーズンで主人公の太宰 治を再び演じることが決定し、ファンの期待が高まっています。
「文豪ストレイドッグス』は、孤児院を追い出され、腹をすかせたホームレスとなった中島 敦の物語です。中島が、街をぶらぶら歩いていると、2人の男に出くわします。一人は白昼堂々と水死しようとしており、もう一人は手帳に目を通し、中島を無視するかのような態度でした。
中島が近づいてみると、彼らは武装探偵社の人間で、人喰い虎の事件を追っていることがわかりました。他にやることもなく、中島は彼らの捜査に加わることになります。
放送・配信日:1月4日
制作スタジオ:ボンズ
話数 :未確定(情報待ち)
1 『ヴィンランド・サガ』(第2期)
今期、最も注目されているアニメ、『ヴィンランド・サガ』。制作スタジオが変わったため、様々な問題が発生しましたが、1期から2年後、待ちに待ったものが登場します。新シーズンはスローペースな展開もありますが、原作者は2期がマンガと何も変わらないことを明言しています。
『ヴィンランド・サガ』は、伝説の男レイフ・エリクソンの足元で、西の果てにあるという大陸の幻想的な物語を聞きながら育ったトルフィンの物語を描いています。トルフィンは、しかし、傭兵の待ち伏せにあい、多感な頃の空想は打ち砕かれます。
家族を殺したヴァイキングに育てられたトルフィンは、父の復讐のためにヴァイキングの首領アシェラッドを殺すことを誓う屈強な戦士へと成長します。家族への誇りと、レイフがヴィンランドと命名した西方の繁栄の地を思い描きながら、トルフィンは旅を続け経験を積んでいきます。
放送・配信日:1月10日
制作スタジオ:MAPPA
話数 :24話