ピックアップ記事:『ワンピース』の謎と驚き!ネタバレ5選:ジョイボーイからビンクスの酒まで、興奮の情報満載!

ウィットスタジオの舞台裏を紹介する英語版ドキュメンタリーが無料配信中

ウィットスタジオの舞台裏を紹介する英語版ドキュメンタリーが無料配信中

NHK WORLD – JAPANはこのほど、有名なウィットスタジオのドキュメンタリーを無料で公開しました。

アニメファンにとって、かなり必見なものがあります。NHK WORLD – JAPANが、ウィットスタジオを特集した無料ドキュメンタリーを公開しました。

『進撃の巨人』1~3期や『SPY×FAMILY』(クローバーワークスとの共同制作)などのヒット作を手がけたアニメスタジオの舞台裏に迫る、見応えのあるドキュメンタリーです。

『SPY×FAMILY』はウィットスタジオの最新作ですが、このドキュメンタリーは『進撃の巨人』をはじめとするスタジオの原点や、あまり知られていないプロジェクトに焦点をあてています。

 

 

ウィットスタジオの作品

『進撃の巨人』は、今は他のスタジオ(MAPPA)に移ったとはいえ、ウィットスタジオのアイデンティティと歴史に深く関わっている作品です。

ウィットスタジオは、2012年にプロダクション・アイジーのグループ会社としてスタートし、最初の代表作が『進撃の巨人』第1期でした。

その後、『進撃の巨人』は日本だけでなく、世界的にヒットしました。

その後、ウィットスタジオは10年にわたりさまざまな作品を手がけ、『進撃の巨人』にも第2期、第3期と復帰しています。

また、ウィットスタジオのアニメで、ドキュメンタリーで掘り下げているのが、Netflixと共同で制作したアニメ映画『バブル』です。

Netflixは過去数年間、『GREAT PRETENDER』(グレートプリテンダー)など様々なアニメプロジェクトの制作でウィットスタジオと提携しています。

『SPY×FAMILY』についても言及されていますが、ドキュメンタリー制作のタイミングを考えると、この作品は注目されたプロジェクトの一つではありませんでした。

 

 

ウィットスタジオがNHKのテレビドキュメンタリーで特集され、無料配信される

NHKは日本の公共放送ですが、英語放送のNHK WORLD – JAPANもあり、オンラインVODサービスもあり、無料で見ることができます。

NHK WORLD – JAPANのプラットフォームでは、ウィットスタジオのドキュメンタリーが無料で公開され、スタジオの作品とその背景にある人々について、興味深い洞察を得ることができました。

『バブル』『進撃の巨人』と並んで注目されたのが、独特の画風を持つファンタジーアニメ『王様ランキング』です。

このドキュメンタリーはオンラインで無料公開されていますが、期間限定となっています。

ありがたいことに、2024年2月15日にウェブサイトから削除されるまで、利用期間は、まだ1年間あります。

よって、現在、NHK WORLD – JAPANのオンデマンドサービスにて、このドキュメンタリーをご覧いただけます。

 

 

『進撃の巨人』『SPY×FAMILY』はdアニメストアU-NEXTで現在配信されています

原作はAmebaマンガで読むことができます。



観たいアニメはここにある!アニメの視聴にU-NEXTがオススメの理由
Amebaマンガの最大の特徴とは?―漫画を楽しむならAmebaマンガ一択の理由を徹底解説!―
【ゲオ宅配レンタル】自宅に居ながらスマホでレンタル【コスパ抜群】
【オタク同士で結婚】アニメ・漫画好きを繋ぐ「ヲタ婚」でピッタリのパートナーを見つけませんか?

日本アニメカテゴリの最新記事